台北101近くのローカル朝ご飯|秦小姐豆漿 信義店

鹹豆漿

台湾の伝統的な朝ご飯と言えば何を思い浮かべますか? 鹹豆漿(シェントウジャン)、飯糰(おにぎり)や蛋餅(ダンビン)など。定番の朝ごはんが食べれる台北101近くのローカルなお店を紹介します。

 この記事の続きを読む   

カテゴリ:台湾  

台北101近くの人気スポット|レトロな四四南村

台北101と四四南村

四四南村はレトロな雰囲気が人気のスポットです。台北101から歩いて5分。四四南村の歴史がわかる眷村文物館、人気のカフェや雑貨店などがあります。古い街並みを訪れてみましょう。

 この記事の続きを読む   

カテゴリ:台湾  海外の旅文化 

那覇でジーマーミ豆腐を食べ比べ|ベスト5は?

ジーマーミ豆腐は沖縄の郷土料理の一つです。落花生の絞り汁に芋くずを加え固めたもの。那覇の国際通りの専門店やスーパーなどで買えるジーマーミ豆腐を食べ比べして勝手にランキングしました。

 この記事の続きを読む   

カテゴリ: 日本の旅文化 

オシャレな京都駅散策&お土産探し

空中経路

京都駅は巨大な空間がある駅として有名です。高さ60メートルの最大級の駅ビル。巨大なガラスの大屋根、大階段や空中径路は京都駅の名物です。京都駅を散策した後お土産を見つけましょう。

 この記事の続きを読む   

カテゴリ: 日本の旅文化 

京の台所錦市場で食べ歩きが楽しい

錦市場

錦市場は「京の台所」と呼ばれています。400年の歴史がある奥が深い商店街。長さは東西に390メートルあります。赤・黄色・緑のアーケードが錦市場の象徴。錦市場で食べ歩きをして楽しみましょう。

 この記事の続きを読む   

カテゴリ: 日本の旅文化 

執筆者のプロフィール

執筆者:立花みゆ

最初の海外旅行はニューカレドニア
帰りの飛行機はダブルブッキング
シンガポール経由で帰る羽目に...

現在暮らすように旅する生活を
模索中

カテゴリー

ページの先頭へ