
ジョルジュマルソーは福岡のフレンチを代表するお店です。魚、お肉など九州の恵まれた食材を使い福岡でしか食べられないフレンチ。味もお店の雰囲気も超一流のジョルジュマルソー。記念日や誕生日に少しおしゃれしてディナーはいかがでしょうか?
目次
ジョルジュマルソーの基本情報
名前 | ジョルジュマルソー |
住所 | 福岡市中央区大手門1-1-27 |
営業時間 | 11:30~13:30 18:00~21:00 |
公式HP | ジョルジュマルソー公式HP |
アクセス | Google map |
大手門のレストラン「ジョルジュマルソー」の他、西中洲に「デフィージョルジュマルソー」、渡辺通りとララポートに「パティスリージョルジュマルソー」を展開しています。
ジョルジュマルソーのこだわり
お魚の仕入れは唐津港の市場から活魚を取り寄せ。ヒラメ、カサゴやクエなど新鮮なお魚。シェフ自ら神経締めなど下処理をするこだわり。
お肉は九州産黒毛和牛、みつせ鶏、フランス産子鴨など九州とフランスの融合。
野菜は由布院の佐藤茂行自然農園から。露地無農薬、有機農法で栽培。市場に出回っていない貴重な野菜を使用。野菜の歯触りや香りを大切にしたこだわり。
海外品種のフルーツやハーブは佐賀県のこがベリー農園から仕入。前菜やメインディッシュの付け合わせに欠かせません。ベリー、ハーブやイタリア野菜など。
記念日にジョルジュマルソーで豪華ディナー
ジョルジュマルソーは地下鉄赤坂駅から1番出口を出て歩いていて10分。福岡城や鴻臚館につづく上の橋の向かい側。モダンフランチな外観。

洗練された店内
エレガントな雰囲気の店内。広々としたテーブル席は落ち着きます。カウンター席の向かいにキッチンが見えます。
シックな店内 広々としたテーブル席
ジュルジュマルソーのコース料理
ジョルジュマルソーのディナー(コース料理)は8,500円からの4種類。今回Cコース(16,800円)を注文。Cコースの内容は最初のお楽しみ、2つ目のお楽しみ、前菜、お魚料理、お口直し、お料理料理とデザートです。

最初のお楽しみはそら豆とフォカッチャです。フォカッチャはイタリア家庭の味。外はカリっと中はふわふわ。そら豆とソースの相性が抜群! 2つ目のお楽しみにワクワク♪

2つ目のお楽しみは「はものフリッタ パセリソース付」。はもは淡泊と言われていますが脂身もあり濃厚な味。外がカリッとして中はふわふわ。美味し~い♪

前菜は色とりどりの野菜とシーフード。見た目も美しい♪ 野菜は市場に出回っていない貴重な野菜。歯触りよくそのままでも野菜の甘みがあります。サーモンやアサリのシーフードと野菜を一緒に。

お魚料理はかさごとスズキです。かさごは高級魚。スーパーではあまり見ないお魚。ほんのり甘い上品な味です。スズキの旬は4月から8月。身が分厚く脂がのっています。ソースをつけて食べると一味違います。

お口直しのシャーベット。お魚料理までで結構お腹が一杯になります。酸味のあるシャーベットでお口直しはいいですね。

お肉料理は子羊とグラタン。子羊のお肉は柔らかい。ソースで食べるとペロッと入ります。羊肉はビタミンが多く高タンパクでヘルシーなお肉。グラタンはなめらかでクリーミー。完全にお腹一杯ですね。

デザートは金柑ソース付きのサトウキビのアイス、チョコとキャラメルアーモンド。どれも洗練され美味しい。お腹一杯だったのを忘れてしまます。

最後に温かい飲み物。デザートで十分満足でしたがお茶請けもまた美味しい♪ 抹茶のスポンジにホワイトチョコ。満足度がアップ!
ジョルジュマルソーのまとめ
結婚記念日や誕生記念日などは普段と少し違うレストランに行きたくなります。ジョルジュマルソーは洗練された福岡を代表するフレンチレストラン。大事な記念日にオシャレしてジョルジュマルソーでディナーはいかがですか?
カテゴリ:食