
「佐世保バーガー」は長崎のご当地グルメの一つです。佐世保バーガーとは佐世保市で提供される手作りのハンバーガーのこと。佐世保市には約25の認定店があります。長崎和牛の佐世保バーガーが味わえる「バーガーショップあいかわ」を紹介します。
目次
佐世保バーガーとは
佐世保バーガーは米国海軍から直接レシピを聞き作り始めたのがきっかけです。佐世保バーガーは佐世保市で提供され注文してから手作りで作り始めるバーガーのこと。その他コンセプト、独自性、信頼性、地産地消や将来性を基準に認定制度があります。佐世保市内には約25の認定店。

「バーガーショップあいかわ」の基本情報
名前 | バーガーショップあいかわ |
住所 | 長崎県佐世保市有福町297-20 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 火曜日 |
公式HP | バーガーショップあいかわHP |
アクセス | Google map |
「バーガーショップあいかわ」のこだわり
「バーガーショップあいかわ」はお肉屋直営の本格的な佐世保バーガー店です。長崎和牛を使ったこだわりのハンバーガー。バンズ、パティの焼き加減やソースにもこだわっています。
「バーガーショプあいかわ」で食べた感想
「バーガーショップあいかわ」はハウステンボスから車で15分の所にあります。バーガーショップ、お肉の直売所と焼肉屋を併設。
「バーガーショップあいかわ」のカジュアルな雰囲気の 店内
「バーガーショップあいかわ」は赤い「肉のあいかわ」の旗と牛の像が目印。

バーガーショップの入り口。佐世保バーガーボーイの看板が見えます。軍港の街佐世保にちなみセーラー服を着ていますよ。可愛いキャラクターの生みの親はアンパンマンで人気のやなせたかし先生です。

店内はテーブル席やカウンター席があります。カジュアルな雰囲気。

「バーガーショップあいかわ」のメニュー
「長崎和牛サーロインステーキバーガー 2,200円」、「長崎和牛レモンステーキバーガー 1,500」や「あいかわバーガー 750円」などがあります。サイドメニューは「フライドポテト 250円」など。

初めにタッチパネルで注文します。ソフトドリンクは自動販売機。お茶やお水は無料なのでセルフで。良心的ですね♪
スペシャルバーガーを注文
今回スペシャルバーガーとフライドポテトを注文。

「スペシャルバーガー 950円」は長崎和牛100%のパティです。パティの他目玉焼き、自家製ベーコン、チーズ、トマトとレタスが入っているバーガー。

パティは100gで食べ応えがあります。ジューシーなベーコンに厚切りトマトなど。オリジナルなバーガーソースがたっぷり。お肉のジューシー感と野菜のシャキシャキ感がマッチしています。満足♪
スペシャルバーガーの他、長崎和牛ステーキが入った「長崎和牛サーロインステーキバーガー 2,200円」も食べる価値ありの一品。シンプルに「あいかわバーガー 650円」もおすすめです。
お土産にお肉
バーガーショップあいかわの隣りがお肉屋。つながっているのでバーガーショップからお肉屋に行けます。長崎和牛のお肉が買えますよ。古い歴史の長崎和牛。鎖国時代唯一海外に開いていた長崎の出島で牛肉料理が食べられていました。

パック詰めのハンバーグやビーフシチューが買えます。ソースも♪

焼肉屋「ぎゅうカツあいかわ」
バーガーショップあいかわ・お肉屋の他に焼肉屋があります。「ぎゅうカツあいかわ」では佐世保名物レモンステーキや黒毛和牛牛かつなどが楽しめます。
「バーガーショップあいかわ」まとめ
佐世保に来たならやはり佐世保バーガーを食べたくなりますね。「バーガーショップあいかわ」はハウステンボスから車で15分の距離。ハウステンボス内のハンバーガーとあいかわのハンバーガーを味比べするのがおすすめです。
カテゴリ:食