大楓の紅葉が見ごろ! 雷山千如寺


大楓

福岡と佐賀両県にまたがり雷山の中腹に位置する雷山千如寺。樹齢約400年の大楓の紅葉が美しいことで有名です。11月中旬は紅葉の見頃。週末は車が渋滞するほどの人気です。パワースポットである雷山千如寺の様子をお伝えします。

雷山の千如寺

正式名称は雷山千如寺大悲王院。読み方は「せんにょじだいひおういん」です。178年インドの僧である清賀上人が開創したと伝えられています。聖武天皇によって七堂伽藍を、福岡藩主黒田継高公が大悲王院を建てられました。

千如寺と紅葉
千如寺と紅葉
名称 雷山千如寺大悲王院
住所福岡県糸島市雷山626
時間9:00~16:30
公式HP公式HP
アクセスGoogle map

雷山千如寺へ

駐車場から雷山千如寺まで歩いて行くと赤や黄色に色づく紅葉がきれいです。雷山千如寺の石碑の後ろの紅葉が見事♪ たくさんの人が写真を撮っています。車に注意!

拝観料(入山料)を払って雷山千如寺に入ります

雷山千如寺に入ります。拝観料(入山料込み)は400円。外庭や大楓のみ見学の場合は入山料として100円(11月1~30日)です。 初めてで観音堂内も見たいということで拝観しました。観音堂には十一面千手千眼観音像や羅漢さんなどがあります。お寺の説明もあり拝観してよかったです。

受付にお守りがあります。ご利益がすごいと言われている開運厄除サムハラお守り(身代わりお守り)や指輪が購入できます。

お守り
お守り

最初に手を清めます。かわいい龍からお水が出ています。

中庭から見る大楓が見事!

伽藍の一つである庫裡から中に入ります。庫裡とは食事を整えたり住職の方が住む場所。古時計がある廊下を進みます。右側のお部屋は写経ができる書院。

左側に大楓が見えます。大楓は樹齢約400年。赤や黄色の葉が本当に見事です。

大楓
大楓

渋い赤の絨毯をしいたような幻想的な景色。見惚れてしまいます♪

大楓
大楓

観音堂では木造十一面千手千眼観音像が見れます。

階段を上がり観音堂の方へ行きます。階段の右側は中庭が見えます。中庭の池と周りの紅葉が美しいですね!

池の中に支えがある古木が見えます。福岡県天然記念物の白檀です。樹齢約600年。池の周りの紅葉も綺麗!

観音堂に入ると僧侶の方から説明があります。お寺の成り立ちや池の白檀など。この山岳地帯には以前約300の僧坊があったが、現在は雷山千如寺だけとのこと。

観音堂では安産、子育、開運厄除、家内安全、無病息災など祈願ができます。中に入ると、いきなり大きな太鼓の音がなり祈願の方のためのお経が始まりました。 拝観者は周りを一周します。

観音堂では木造十一面千手千眼観音像を見ることができます。国指定重要文化財。頭部に十一面、本体に42本の手、光背に千の手があります。観音像の裏の廊下には十二神将や普賢菩薩がずらりと並んでいます。荘厳ですね。観音堂内は撮影禁止。

木彫り
観音堂の立派な木彫り

五百羅漢がすごい!

開山堂へ階段を上がりましょう。階段の左側には五百羅漢。いろんな表情の羅漢が並んでいる様子に圧倒されます。

開山堂には木造清賀上人座像があります。残念ながらこの日は写真のみでした。ゆっくり拝観した後は境内を散策しましょう。

境内から見る大楓も素晴らしい!

境内には約200本の紅葉があります。ゆっくり境内を見ながら紅葉を楽しみます。本堂と大楓の写真は撮りがいがありますね。紅葉の時期は人が多いのでゆっくりはできませんが、、、。

立派な仁王像

仁王門は京都醍醐寺仁王門の様式を参考に1990年建立されました。仁王像の高さは約2メートル。凛々しいですね♪

雷山の風穴

雷山の風穴があります。清賀上人が風の神を封じた跡と言われています。

観音堂で参拝しましょう

聖天堂は江戸時代に建立。檜(一部ヒバ)造りの風情があります。聖天堂横の石段を登ると観音堂に着きます。お参りをしましょう!

大護摩道場の紅葉もきれい!

毎年5月に柴灯護摩が行われるのが大護摩道場。紅葉が綺麗です♪

雷山千如寺への行き方と駐車場

西九州自動車道の前原インターから県道564号を走ります。約20分。
バス コミュニティバスで雷山観音前バス停を下車徒歩約7分 。
バスの本数が少ないです。

駐車場は雷山千如寺の上、近く、下の3か所あります。今回一番最初の駐車場(バス停の所)に停めました。平日の11時頃で駐車場は空いていました。歩いて千如寺の方へ向かうと10台ほどの車が千如寺近くの駐車場前で混雑。一本道なので週末は混雑するようです。

雷神社のイチョウも見ごろ!

雷山千如寺から約1.2キロメートル山道を進むと雷神社(いかづちじんじゃ)があります。 樹齢900年以上のイチョウが有名です。

雷神社
イチョウが色づいています

階段を上がると雷神社があります。狛犬がお出迎え。自分で引き戸を開け参拝します。イチョウとスギが立派ですね。

雷山千如寺&雷神社まとめ

雷山千如寺の紅葉は有名です。一度は行ってみたかった場所なので、2021年11月17日の木曜日に行きました。雷山千如寺の紅葉と雷神社のイチョウを堪能できました。紅葉だけでなく雷山千如寺の十一面千手眼観音像や五百羅漢も素晴らしかったです。もうしばらく紅葉が見れるので是非訪れてみてくださいね♪


カテゴリ: 日本の旅文化 

執筆者のプロフィール

執筆者:立花みゆ

最初の海外旅行はニューカレドニア
帰りの飛行機はダブルブッキング
シンガポール経由で帰る羽目に...

現在暮らすように旅する生活を
模索中

カテゴリー

ページの先頭へ