
ヒルトンシーホークホテルは福岡で人気のシーサイドももちエリアのランドマークです。福岡の中心部から車で約10分で行ける都会のリゾート。ヒルトンシーホークホテル34階の海が眺めるレストランCLOUDSでアフタヌーンティーが楽しめます。いちごの香りに囲まれ、かわいい苺づくしのデザートを楽しみませんか?
目次
ヒルトンシーホークホテル
ヒルトンシーホークホテルは博多湾を望むシーサイドももちエリアに建つ全室オーシャンビューのリゾートホテルです。シーサイドももちエリアは都市景観100選に選ばれた人気のエリア。ホテルは博多湾を航海する豪華客船というコンセプトで設計されました。カッコイイ外観ですね♪

基本情報
名前 | ヒルトンシーホークホテル |
住所 | 福岡市中央区地行浜2-2-3 |
公式HP | 公式HP |
アクセス | Google map |
天空のアフタヌーンティー
ヒルトンシーホークホテルの34階にあるスカイバーCLOUDSでは「アフターヌーンティー 3,500円」が楽しめます。12月からのメニューは苺づくし。ペストリーシェフの見た目にもかわいいスイーツやセイボリー。外の景色を眺めながら大人のティータイムは最高です♪

最高の景色と贅沢な雰囲気のCLOUDS
ホテル35階から眺める景色は抜群! 今回残念ながら天気が悪かったのですが開放感に包まれます。CLOUDSはバー&ダイニング。おしゃれな店内で大人の雰囲気が楽しめます。
外の景色を眺めながら いちご色のソファ シックな雰囲気 オシャレな店内
アフタヌーンティーの最初はスープ
かぼちゃのやさしいスープです。上品な甘さのあっさりとしたスープ。オリーブオイルが大人の味に!

セイボリーは3種類
あまおうを包んでいるのは鹿児島県産生ハム。あまおうの甘さと生ハムの塩味が合います。デニッシュはオニオンのキャラメリゼデニッシュ。上にはピスタチオデュカのスパイスがのっています。サーモンはいちごの風味。サーモンでふわふわの冬蟹が包まれています。おしゃれなセイボリー♪

見た目にもかわいいスイーツ
最初に食べたのは定番の苺ショートケーキ。クリームが上品な甘さ。スポンジはしっとり。軽いのでサクっと食べれます。次にかわいいりぼんの苺モンブランタルト。モンブランは甘さ控えめで苺の酸味が効いています。見た目がかわいい♪

ガラスの器に入った苺のミルフィーユ。サクサクのパイ生地となめらかなクリームが絶妙! いちごの酸味が加わりバランスが取れています。禁断のスイーツですね♪

ガラスの瓶に入っている苺のティラミス。ティラミスというよりパンナコッタのような、でもチーズ味。これは面白いし美味しい♪ 新しい感覚のティラミス!

苺の紅白餅は抹茶の餡子が隠れています。抹茶の苦みがポイント♪ 苺のクリームブリュレは苺の酸味がいいですね。あまおうロールケーキにはなぜかチョコレートクリームが付いています。大満足♪♪

スイーツの一休みにスコーン
スコーンはプレーンと苺の2種類です。苺は少し甘いスコーン。スコーンにつけるのは、クロテッドクリーム、ストロベリージャムとキウイジャム。クロテッドクリームはイギリスで伝統的に作られている乳製品です。バターと生クリームの中間のようなクリーム。スコーンに合いますね。スイーツの一休みに♪

飲み物
飲み物は紅茶かコーヒーが選べます。今回アールグレーの紅茶にしました。ポットのお湯はおかわりができますよ。

天空のアフタヌーンティーまとめ
ヒルトンシーホークホテルの34階で味わうアフタヌーンティー。福岡の人気のシーサイドももちエリアにあります。天空のような景色を眺めながらの大人のアフタヌーンティーは贅沢そのもの。忙しいあなたのご褒美にいかがでしょうか?