チャイの香りに包まれリラックスしよう!


チャイ

チャイとは甘く煮出したミルクティーのことです。世界一の紅茶生産国であるインドのチャイが有名。甘さの中にスパイスがきいたチャイはリラックス効果抜群です。インドの映画を観ながらチャイを飲んでリラックスしませんか?

チャイの歴史

19世紀インドがイギリス植民地だった時代。良質な茶葉はイギリスへ。インドで飲まれていたのは細かくて質が良くない茶葉でした。苦味が強かったため、ミルクや砂糖のほか好みでスパイスを入れて飲んだのが始まりだそうです。

チャイと紅茶(ティー)の違い

茶葉と作り方が違います。

茶葉作り方
紅茶良質な茶葉沸騰したお湯で茶葉を蒸らす。
チャイ型落ちした茶葉茶葉を水から煮る。ミルクと砂糖などを入れ再び煮る。

チャイと紅茶(ティー)は中国がルーツ

チャイと紅茶(ティー)のルーツは中国です。チャイは中国広東語のcha、紅茶(tea)は中国福建省の厦門(アモイ)の方言が由来。各言語で少しづつ発音が違います。

chaがルーツチャ日本語、タイ語、ベトナム語
チャイヒンズー語、ロシア語、トルコ語
TEAがルーツティー英語、ノルウェー語
スペイン語、フランス語
テードイツ語、マレー語

チャイの入れ方

福岡のスパイス専門店「スパイスロード」で買った茶葉を使いました。裏に作り方が書いてあります。まず鍋に水100ccと茶葉大さじ一杯(一人分)を入れ煮ます。

水に茶葉
香りがすごい

煮たってきたら豆乳(牛乳)を100cc入れ煮ます。砂糖は好みの量で。今回はちみつを入れました。

茶こしでこしてでき上がり。スパイスの香りがたまらない!

チャイ
アジアンな香り

チャイの香辛料

南アジアは香辛料の産地。チャイに香辛料を入れると本格的なチャイの味に! クローブ、カルダモンとシナモンを入れましょう。

スパイス
上左がクローブ、上右がカルダモン、下がシナモン

クローブ

バニラのような甘さ、スパイシーで独特の香り。中国では丁香(チョウコウ)として漢方薬に、日本では刀のさび止めとして利用されてました。原産はインドネシア、マダガスカルやブラジル。消毒、鎮痛、抗菌、鎮静や血行促進に効果があります。

カルダモン

スパイスの女王と呼ばれています。高貴で上品な香り。ショウガ科の多年草のタネを乾燥させたスパイス。最も古いスパイスの一つ。原産地はインド、スリランカやマレーシア。

シナモン

世界で最も古くから使われていたスパイスの一つです。紀元前4000年頃ミイラの保存に使われていました。原産はスリランカやインド。血糖値を下げたり、老化や風邪予防の効果があります。

インド映画を観ながらチャイを楽しむ

歌やダンスがある娯楽映画が有名なインド映画。最近は日常の生活を題材にした芸術映画も作られています。おすすめはカンヌ国際映画祭で観客賞を受賞した「The Lunchbox」。インドのユニークな弁当システムを基にした話しです。途中チャイを飲むシーンが出てきますよ。

The lunchbox

チャイまとめ

スパイスの効いたチャイはリラックス効果があります。インド映画を観ながらチャイを飲むと、インドへ旅行した気分になれます。本格的なチャイはいかがですか?


カテゴリ:インド  海外の旅文化 

執筆者のプロフィール

執筆者:立花みゆ

最初の海外旅行はニューカレドニア
帰りの飛行機はダブルブッキング
シンガポール経由で帰る羽目に...

現在暮らすように旅する生活を
模索中

カテゴリー

ページの先頭へ