豪華な花、牡丹と芍薬に癒されよう|福岡の牡丹・芍薬園


牡丹

「花の王様」と呼ばる牡丹(ぼたん)と芍薬(しゃくやく)が、一面に咲く場所があります。福岡市舞鶴公園の「牡丹・芍薬園」です。福岡城の潮見櫓近くの黒田如水が晩年を過ごした御鷹屋敷跡。

4月から5月に、豪華な牡丹と芍薬が大輪の花を咲かせます。 穴場スポットである舞鶴公園の牡丹・芍薬園に出かけませんか? 美しいお花に癒されること間違いありませんよ。

舞鶴公園の牡丹・芍薬園の開花状況を報告します。また、牡丹と芍薬の違いや花言葉もお伝えするので、参考にしてください。

 

牡丹・芍薬園の基本情報

舞鶴公園内にある牡丹・芍薬園は、 官兵衛の名で知られる、黒田如水が晩年を過ごした御鷹屋敷跡。 無料で入ることができます。

名前 舞鶴公園内の牡丹・芍薬園
住所 福岡市中央区城内1
開園時間 9:00~17:00
アクセス Google Map

牡丹・芍薬園|牡丹と芍薬が咲く姿は豪華!

舞鶴公園は桜の名所で有名です。牡丹・芍薬園にも、枝垂れ桜など桜も楽しめます。その桜が散ったあと、牡丹と芍薬が華やかに咲きます。

舞鶴公園の牡丹・芍薬園では、 22種・400株の牡丹と 18種・1,400株 の芍薬が華やかに咲きます。赤、ピンク、白、黄色の牡丹や芍薬のお花が、次から次に咲く姿は見事です。

牡丹・芍薬園の種類と見頃

牡丹は4月下旬から5月中旬、芍薬は5月から6月に咲きます。牡丹が先に咲き、少し遅れて芍薬が...。牡丹・芍薬園には、40種類もの牡丹と芍薬の花が豪華に咲きます。

代表的なものをご紹介します。

島大臣|牡丹

島大臣は、濃い赤紫のお花です。幾重にも重なり咲く、大輪のお花が豪華! 牡丹の代表的な品種です。

牡丹

 

島大臣

ハイヌーン|牡丹

ハイヌーンは、牡丹では珍しい黄色の花です。花びらは黄色で、真ん中が茶褐色。八重咲きの中輪の花は、華やかです。アメリカで改良された、西洋風の牡丹。

牡丹

 

ハイヌーン

新天地|牡丹

こちらの新天地は、真っ赤なお花ですが、桃色の花もあります。ドレスのような、赤いひらひらとした花びらが綺麗ですね。

牡丹

 

新天地

小島の輝|芍薬

小島の輝(こじまのひかり)は、濃い赤紫色の大輪の花です。華やかな色で、一面に咲くと目立つます。アメリカ生まれのお花。

芍薬

 

小島の輝

ルーズベルト|芍薬

ルーズベルトは、薄いピンク色の大輪の花です。ふんわりした大きな花ですね。早咲です。

芍薬

 

ルーズベルト

肥後芍薬|芍薬

肥後芍薬は、熊本を代表するお花です。一重から三重咲きの大輪の花は、かわいいですね。花びらは8~20枚あります。花の色は深紅、白、桃色など。

芍薬

 

肥後芍薬

牡丹と芍薬の花言葉

大輪で優美な花姿から、存在感がある牡丹。牡丹の花言葉は、「王者の風格」、「富貴」や「恥じらい」です。「恥じらい」は、花弁が隠れるように咲き、奥ゆかしさを感じることから。

 

芍薬の花言葉は、「はじらい」、「慎ましさ」や「はにかみ」です。牡丹の花言葉より、奥ゆかしいですね。

 

牡丹と芍薬の違い

牡丹と芍薬をどうやって見分けたらいいでしょうか? 牡丹も芍薬も、どちらもボタン科の植物です。でも、大きな違いがあります。その大きな違いは、牡丹は木で、芍薬は草ということです。

牡丹と芍薬を比べてましょう!

  牡丹 芍薬
草丈 2~3m 60cm
つぼみの形 先が尖っている 丸い
ツヤがなく切れ目がある ツヤがあり細長い
花の咲き方 枝分かれして花が咲く 茎に花が咲く
冬の過ごし方 落葉した木が残る 根を残して枯れる

牡丹・芍薬園のまとめ

「立てば芍薬、座れば牡丹」と言われるほど、日本で親しまれてきたお花。舞鶴公園の御鷹屋敷跡で、牡丹と芍薬が豪華に咲きます。インスタ映え間違いなしです。

牡丹と芍薬の違いを参考に、観察すると面白いですよ。舞鶴公園の牡丹・芍薬園に散策に出かけましょう!


カテゴリ: 日本の旅文化 

執筆者のプロフィール

執筆者:立花みゆ

最初の海外旅行はニューカレドニア
帰りの飛行機はダブルブッキング
シンガポール経由で帰る羽目に...

現在暮らすように旅する生活を
模索中

カテゴリー

ページの先頭へ